HP ProLiant MicroServerにRAIDカードを挿すとしたら

実機でVMware vSphere (ESXi)で遊びつもりで、ずいぶん前にMicroServerを買って放置してある。ESXiを使うのなら、4つのHDDでRAIDを組んでそれをデータストアにしたいと思っていた。でも、オンボードRAIDはドライバーベースのRAIDなので使えない。

ドライバーベースのRAIDはブート時はBIOSからHDDに見えてブートするが、ブート後はOSからデバイスドライバー経由で触らないとRAIDに見えない。オンボードRAIDはほとんどこれ。ESXiにはそのためのドライバーはないので、ESXiからはRAIDに見えない。

ESXiのデータストアをRAIDにするには、ちゃんとしたRAIDカードが必要なので、ずいぶん長い間調べていた。調べたカードは以下の通り。以下は、いろんなウェブサイトを調べて得た情報にすぎず、自分で試したわけではないので注意してほしい。

LSI SAS 9211-4i
SFF-8087が後端水平についてるカードはケーブリングのための奥行きが足りないという指摘もあるが、ちゃんと刺さって動いてる。
LSI SAS 9240-4i
LSIはこのグレードまでで、これより上はMicroServerでは冷却が追い付ない。
Adaptec RAID 2405
熱で正常動作しないことがあり、小型のファンの追加が必要とのこと。
NEC N8103-116
MegaRAID SAS 8708EM2のOEM。3G/sのSASにしか対応しないが中古で5000円以下で手に入る。動いているとの情報もあるが、熱で正常動作しない可能性が高い。
IBM ServeRAID M1015/M1115
LSI SAS 9210-8iのOEMSFF-8087が2ポートある。ほかの型番のOEMとの記述もあるがLSI SAS 9210-8iでFA。eBayで送料込みで$130くらいで出品されている。LSI SAS 911-8iよりずっと安い。
HP Smart Array P410
SFF-8087が2ポートある。eBayを見てると中古でバッテリーバックアップキャッシュ付きで送料込みで$200以下で買えることがある。

LSIおよびOEM品でブート時にBIOSでCTRL-Cを押しても、BIOSからRAIDのメニューに入れない。この問題はeSATA光学ドライブSATAAHCIにする改造BIOSを入れると解決する。改造BIOSでなくても、SAS2IRCUというFreeDOSでも動くコマンドラインツールがあるので、それで設定してもよい。

RAIDが不揮発のwrite back cacheを持っていない場合には、ESXiはRAID上のデータストへの書き込みを愚直にwrite throughする。そのためwriteの性能が20MB/sくらいしか出ない。2〜3MB/sしか出ないケースもある。バッテリーバックアップキャッシュのあるP410以外はESXiのデータストアとしては実用に耐えない。

以上の情報は、いろんなウェブサイトを調べ回って得たものだが、どのサイトも確度の高い情報を提供していないので情報源に対してリンクを張っていない。適当にググれば上と同じ情報は得られると思う。

いろいろ調べはしたが、あまりにも面倒なので、5インチベイにHDDを置いてRAIDなしでデータストアにして、3.5インチベイのハードディスクは普通に使うつもりだ。

[2013/1/6追記]
IBM ServeRAID M1015には2TBの壁があるが、LSI SAS 9240-8iのファームウェアを書き込むことで回避できる。