Open ValueでVisual Studio 2010 with MSDNを買った

XKeymacsの最新のスナップショットがWindows XPで動かないと言われたんだけど、手元にWindows XPがない。前にWindows XP 64bitで動かないと言われたときには、根性で何とかしたんだけど、今回は何が原因なのかさっぱりわからない。

MSDN SubscriptionがあればどのバージョンのWindowsでも使い放題なので買うことにした。Visual Studio 2010 ExpressだとMFCアプリケーションをデバッグできないので、ついでにVisual Studio 2010も。
どういう方法で買うか悩んだんだけど、Open Valueで3年契約した。3年の間にWindows 8が出るらしいし、次のVisual Studioも出るかもしれない。そうなったときにただで新しいバージョンが手に入るから。とはいえ、3年間で21万円を趣味のために払うのはまったく割に合わないけど。

お金を払ってからMSDNを利用できるようになるまでが結構面倒だった。

初日
少し安くなるのでhttp://sourceforge.jp/license-online/ からLicense Onlineに行って注文する
1営業日目
License Onlineから請求書がメールで来るのでお金を振り込む
3営業日目
Microsoftから電子署名しろとメールが来るので署名する(名前入力するだけ)
4営業日目
署名を確認したとメールが来る
5営業日目
申し込みを受理したとメールが来る
同日
ボリューム ライセンス サービス センター(VLSC)でWindows Live IDと契約したメールアドレスをひも付ける
同日
契約締結完了のメールが来る
7営業日目
Microsoftからメールで発注確認書が来る
9営業日目
License Onlineからメールで発注確認書が来る
同日
VLSCでVisual Studio with MSDNを自分に発行する
同日
発行された特典アクセス番号を使ってMSDN Subscriptionをアクティブ化する

お金を振り込んでから利用できるまで9営業日掛かった。契約を結んでから発注が掛かるという手順を理解していなかったので、契約が締結された5営業日目に使えねーじゃねーかゴルァしてしまった。最初にLicense Onlineから来たメールをよく読めばわかることだったんだけどさ。